さいとう伸一の
政治活動報告

こちらでは、「底力」でご紹介しております情報以外の活動・出来事・その他、さいとう伸一に関する様々な情報を掲載して参ります。





【2024年】

  • 令和6年第1回定例会(本会議)(2月20日)

    ・令和6年度における基本戦略の推進
    ・令和6年度に向けた局再編成
    ・地震防災対策
    ・公共事業の平準化等
    ・出産費用助成事業
    ・こども誰でも通園制度
    ・共働き世帯への支援
    ・中学校給食
    ・特別支援教育
    ・横浜市のアレルギー疾患対策
    ・住宅セーフティネットの充実
    ・地域交通施策
    ・特別養護老人ホームの待機者対策

    (この本会議の横浜市会インターネット録画中継はこちら



【2023年】

  • 令和4年度決算特別委員会 決算第二特別委員会(資源循環局関係)(10月3日)

    1.ふれあい収集
    2.保土ケ谷駅東口公衆トイレの再整備
    3.保土ケ谷工場の再整備
    4.一般廃棄物処理基本計画
    5.プラスチックごみの分別・リサイクルの拡大に向けた排出実態調査
    6.その他

    (この予算特別委員会の横浜市会インターネット録画中継はこちら


  • 令和5年度予算特別委員会 予算第一特別委員会(道路局関係)(3月1日)

    1.通学路の交通安全対策
    2.地域交通の確保
    3.建設業の働き方改革への対応
    4.保土ケ谷区鎌谷町で事業中の道路整備事業
    5.一般国道1号(保土ケ谷橋工区)
    6.踏切の安全対策
    7.改正民法の施行を踏まえた私道の対応
    8.道路の路面下空洞調査
    9.道路損傷通報システム
    10.治水安全度の向上
    11.その他

    (この予算特別委員会の横浜市会インターネット録画中継はこちら



  • 令和5年第1回定例会 議案関連質疑(2月7日)

     ●市第123号議案 第4期横浜市教育振興基本計画の策定
      ○中学校給食
       ・全員給食を実施することの意義
       ・令和8年度を見据え生徒が全員で給食を食べる環境づくりや食育の実践を積み重ねるためにも供給体制を順次拡充していく必要があるとの考えに対する見解
      ○学校における医療的ケア
       ・小中学校等における医療的ケアの自立支援に向けた取組の状況
       ・ケアを自分で行うことが難しい児童生徒への支援
      ○子どもの社会的スキル横浜プログラム(Y-Pアセスメント)
       ・Y-Pアセスメントの結果を指標に位置付けた理由
       ・Y-Pアセスメントの活用に向けた今後の取組
      ○教職員の働き方改革
       ・柱6「いきいきと働き、学び続ける教職員」の目標・方向性や主な指標等の趣旨
       ・横浜の学校におけるチーム体制の構築・充実を一層進めるべきとの考えに対する見解

     ●市第126号議案 横浜市手数料条例の一部改正
      ・脱炭素化に向けた家庭部門の取組の方向性
      ・制度新設等の機会を捉えて省エネ住宅の普及促進に今まで以上に積極的に取り組むべきとの考えに対する見解

     ●市第136号議案 令和4年度横浜市一般会計補正予算(第8号)
      ○こどもの送迎車両等における安心・安全対策支援事業
       ・これまで進めてきた保育所等における園バスの安全対策の効果
       ・障害児施設における実態把握や対策
       ・特別支援学校のスクールバスにはできるだけ早期に安全装置を設置すべきとの考えに対する見解


    (この議案関連質疑の横浜市会インターネット録画中継はこちら


【2022年】


  • 令和4年第2回定例会 議案関連質疑(5月18日)

     ●市第1号議案 横浜市の持続的な発展に向けた財政ビジョンの策定
      ・財政ビジョンの財源運営の基本方針の財源確保に示されている戦略的・総合的な財源充実策の展開についてどのように取り組むのか
      ・政策形成においてデータ活用をさらに進めるための考え方
      ・財政ビジョンの財政運営の基本方針において市民中心の情報発信を柱の一つに位置付けた狙い
     ●市第2号議案 横浜市職員の育児休業等に関する条例の一部改正
      ・勤務環境の整備に関する措置の具体的な内容
      ・男性職員の育児休業取得の進展に対する期待
     ●市第4号議案 横浜市手数料条例の一部改正
      ・既存住宅の長期優良住宅認定制度が創設される意義
      ・長期優良住宅の認定制度の普及促進に積極的に取り組むべきとの考えに対する見解
     ●市第5号議案 横浜市市税条例の一部改正
      ・省エネ性能の高い住宅に重点化する理由
      ・減額措置を延長し耐震改修工事を進める理由
     ●交第1号議案 横浜市交通事業の設置等に関する条例の一部改正
      ・審議会での議論の内容やスケジュール
      ・審議会の委員選任の考え方
     ●市第9号議案から市第19号議案までの財産の取得の追認関連議案 11件
      ・原因の検証及び再発防止策の策定にどのように取り組んでいくのか
      ・どのような状況であっても議会との真摯な対話と厳正な手続きを基によりよい市政を目指していくべきとの考えに対する見解
     ●市第20号議案 環状3号線(杉田港南台地区)電線共同溝PFI事業契約の締結
      ・落札者からの主な提案内容
      ・今後の無電柱化の推進に向けた考え
     ●市第22号議案 令和4年度横浜市一般会計補正予算(第1号)
      ・新型コロナウイルスワクチン接種事業
      ・現役世代に対する3回目接種の促進を継続すべきとの考えに対する見解
      ・4回目接種において工夫する点
      ・接種対象者の要件を周知するためにどのような取組を行うのか
      ・今後のワクチン接種に対する現時点での市長の考え
      ・信用保証料助成等事業
      ・経営環境が大きく変化する中、計画どおりに返済を進められない企業には柔軟な対応が必要との考えに対する見解
      ・新型コロナウイルス伴走支援特別資金の特徴
      ・商店街集客力促進事業
      ・商店街が集客事業を実施しやすくするために本事業においてどのような工夫をするのか
      ・商店街への市のサポート
      ・レシートを活用した市内飲食店利用促進事業
      ・レシ活チャレンジにおける新型コロナウイルス感染症対策
      ・小規模事業者等省エネ・デジタル化支援事業
      ・補助金を活用した方へのアフターフォローの取組
      ・横浜経済の再生に向けた決意


    (この議案関連質疑の横浜市会インターネット録画中継はこちら



  • 令和4年度予算特別委員会 予算第一特別委員会(教育委員会関係)(2月28日)

     1.いじめの防止・早期解決に向けた取組
     2.不登校児童生徒への支援
     3.非認知能力調査研究の意義
     4.学校におけるICT支援
     5.教員の不足対策
     6.日本語支援の更なる充実
     7.学校における医療的ケア
     8.中学校給食
     9.教室の確保
     10.今後の教育政策の推進
     11.その他

    (この予算特別委員会の横浜市会インターネット録画中継はこちら


【2021年】

  • 令和2年度決算特別委員会 決算第一特別委員会局別審査(建築局関係)(10月7日)

     ●市営住宅の再生
     ●住宅セーフティネット制度と高齢者向け優良賃貸住宅
     ●総合的な空家等対策
     ●崖地対策の推進
     ●既存建築物の用途変更
     ●その他

    (この決算特別委員会の横浜市会インターネット録画中継はこちら



  • 令和3年第3回定例会 本会議 一般質問(9月16日)

     ●市長の政治姿勢
     ●公約と今後の財政運営
     ●「敬老パス自己負担ゼロ(75歳以上)」の今後の対応
     ●「子どもの医療費ゼロ(0歳から中学生)」の今後の対応
     ●「出産費用ゼロ(基礎的費用)」の今後の対応
     ●中学校給食
     ●待機児童・保留児童の解消
     ●新型コロナウイルス対策

    (この一般質問の横浜市会インターネット録画中継はこちら



  • 令和3年第2回定例会 本会議 議案関連質疑(5月21日)

    市第20号議案 令和3年度横浜市一般会計補正予算(第2号)
     ●低所得の子育て世帯への支援
      ・低所得のふたり親世帯への子育て世帯生活支援特別給付金の給付スケジュール
      ・今回の補正予算案で計上したひとり親の自立支援策の狙い
      ・母子家庭等就業・自立支援センターの強化を通じて期待する効果
      ・支援策が対象となる方へ漏れなく届くような周知の工夫
     ●新型コロナウイルスワクチン接種事業
      ・より円滑な予約受付に向けた改善策
      ・個別接種を促進するための医療機関へのアプローチ
      ・ワクチン配送センターの内容と設置の狙い
      ・接種計画の見直しは安全・安心な接種体制と両立すべきとの考えに対する見解
     ●障害者施設職員への定期的PCR検査事業
      ・昨年度の実施結果
      ・昨年度から拡充した内容とその狙い
     ●変異株スクリーニング検査事業
      ・現在、変異株について得られている科学的知見
      ・変異株の状況は刻一刻と変わるため、スピード感を持って柔軟に対応すべきとの考えに対する見解
     ●感染拡大期における福祉サービス継続の支援
      ・事業者に対するこれまでの市の支援
      ・事業者へ新たな支援策を講じることに対する思い

    (この議案関連質疑の横浜市会インターネット録画中継はこちら



  • 令和3年度予算特別委員会 予算第一特別委員会局別審査(道路局関係)(3月10日)

    1.相模鉄道本線星川駅周辺の基盤整備推進
    2.バス路線の維持
    3.防災・減災、国土強靱化のための5か年加速化対策における市の治水対策
    4.一般国道1号(保土ケ谷橋工区)の整備
    5.道路がけ防災対策事業
    6.橋梁の地震対策
    7.路面下空洞調査
    8.道路破損通報システム
    9.歩道橋の維持管理とバリアフリー化
    10.その他

    (この予算特別委員会の横浜市会インターネット録画中継はこちら


【2020年】

【2019年】

【2018年】

  • 平成29年度決算特別委員会 決算第一・決算第二特別委員会連合審査会(10月11日)

    1.平成29年度決算と財政運営
    2.防災・減災対策
    3.支え合いの共生社会の実現
    4.ハマ弁
    5.教職員の働き方改革
    6.横浜市国際平和の推進に関する条例を踏まえた核兵器廃絶に向けた取り組み
    7.相模鉄道本線(星川駅~天王町駅)連続立体交差事業におけるまちづくり

    (この決算関連質疑の横浜市会インターネット録画中継はこちら



  • 平成30年度第2回定例会 議案関連質疑(5月22日)

    1.市報第5号 横浜市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備、運営等の基準等に関する条例等の一部改正についての専決処分報告
     ・ホームヘルパーの資格要件を介護職員初任者研修修了者に限定する理由
     ・定期巡回型サービス事業者のホームヘルパーの確保方法

    2.市第1号議案 横浜市市税条例等の一部改正
     ・今回の固定資産税に関する特例措置の特徴
     ・本制度を広く中小企業等に周知していくための取り組み
     ・今回の特例措置を契機とした中小企業支援の進め方

    3.市第4号議案 横浜市放課後児童健全育成事業の設備及び運営の基準に関する条例の一部改正
     ・放課後児童健全育成事業の人材確保に対する課題認識
     ・人材確保に向けた今後の取り組み

    4.市第5号議案 旅館業法施行条例の一部改正
     ・今回の条例改正の基本的な考え方
     ・法整備が行われた目的
     ・無許可や無届で宿泊事業を行っている施設への今後の対応

    5.市第11号議案 横浜市上郷・森の家の指定管理者の指定、市第12号議案 上郷・森の家改修運営事業契約の締結の2件
     ・上郷・森の家の現状の課題
     ・ソフト面でのサービスについて事業予定者から提案された内容
     ・「リニューアルを通して市民や地域により一層愛される施設となることが重要である」との考えについての市長の見解

    (この議案関連質疑の横浜市会インターネット録画中継はこちら



  • 平成30年度決算特別委員会 決算第一特別委員会局別審査(医療局・医療局病院経営本部関係)(3月2日)

    1.みなと赤十字病院アレルギーセンター
    2.犯罪被害者に対する医療対応
    3.休日急患診療所の建てかえ支援
    4.周術期口腔ケアの推進
    5.市民病院再整備事業
    6.市立病院の分娩介助料の改定
    7.医療的ケア児・者支援

    (この決算関連質疑の横浜市会インターネット録画中継はこちら



  • 平成30年度決算特別委員会 決算第一特別委員会局別審査(経済局関係)(3月2日)

    1.中小企業の支援
    2.「運ぶ」を切り口とした商店街振興の取り組み
    3.シニアの活躍

    (この議案関連質疑の横浜市会インターネット録画中継はこちら


【2017年】

  • 平成28年度決算特別委員会 決算第一特別委員会局別審査(健康福祉局関係)(10月17日)

    1.小児医療費助成事業
    2.寄り添い型学習支援事業
    3.口腔がん等の口腔粘膜疾患に対する取り組み
    4.食中毒防止策
    5.いわゆるごみ屋敷対策
    6.高齢者施設・住まいの相談センター
    7.地域包括ケアシステム

    (この決算関連質疑の横浜市会インターネット録画中継はこちら



  • 平成29年第3回定例会 議案関連質疑(9月8日)

    1.市第28号議案 横浜マリンタワー運営等事業者選定委員会条例の制定
     ・横浜マリンタワーを取得した経緯
     ・観光交流施設としてのにぎわいづくりの工夫
     ・横浜マリンタワーの次期運営について選定委員会を設置する意義

    2.市第29号議案 横浜市寿町健康福祉交流センター条例の制定
     ・新施設の設置に当たって新たに条例を設ける理由
     ・「開かれたまちづくりを緩やかに進めていく」とはどのようなことなのか
     ・この町の支援に向けた今後の取り組み

    3.市第31号議案 横浜市市税条例の一部改正
     ・家庭的保育事業等がわがまち特例の対象とされた背景
     ・家庭的保育事業等に対する課税割合を最も低い割合とする理由
     ・様々な施策を展開することにより待機児童を解消していくべきとの考えに対する見解
     ・町なかにおける市民が実感できる緑の取り組みの進め方

    4.市第36号議案 横浜市いじめ問題対策連絡協議会等条例の一部改正
     ・調査主体の決定方法
     ・学校主体の調査にかかる公正性の担保の方法

    5.市第37号議案 横浜市学校保健審議会条例の一部改正
     ・現在審議会で行っている調査審議の内容
     ・事故の調査における部会設置の効果

    6.市第45号議案 公立大学法人横浜市立大学の中期目標の変更
     ・市立大学がデータサイエンス学部を学部として設置する意義
     ・市民生活の向上のためにデータサイエンス学部が果たす役割
     ・本市が市立大学のデータサイエンス学部との連携を進め、その成果を行政運営に積極的に取り入れるべきとの考えに対する見解

    7.市第54号議案 平成29年度横浜市一般会計補正予算(第3号)
     ・相模鉄道本線(星川駅~天王町駅)連続立体交差事業
       下り線の高架化による整備効果
       全線の高架化により期待される整備効果
       今後の連続立体交差事業の推進に対する意気込み
     ・大黒ふ頭自動車専用船岸壁改良事業
       世界的なクルーズ客船の大型化の傾向と横浜港への波及
       横浜港として超大型客船の寄港促進をどのように図っていくのか

    (この議案関連質疑の横浜市会インターネット録画中継はこちら



  • 平成29年度予算特別委員会 予算第一特別委員会局別審査(教育委員会関係)(3月7日)

    1.県費負担教職員の本市移管
    2.いじめの根絶に向けた取り組み
    3.学校業務改善支援事業
    4.ハマ弁
    5.児童生徒のための学校防災
    6.トイレの洋式化・多目的トイレの整備
    7.高校入学者選抜の追検査の実施
    8.放課後学び場事業

    (この予算特別委員会の横浜市会インターネット録画中継はこちら



  • 平成29年度予算特別委員会 予算第一特別委員会局別審査(道路局関係)(3月3日)

    1.平成29年度道路局予算の考え方
    2.無電柱化の推進と路面下空洞調査の推進
    3.通学路の交通安全対策
    4.バリアフリー基本構想
    5.相鉄線(星川駅~天王町駅)連続立体交差事業
    6.樹源寺踏切の安全対策
    7.地域交通サポート事業
    8.土木事務所の役割

    (この予算特別委員会の横浜市会インターネット録画中継はこちら


【2016年】

  • 平成27年度決算特別委員会 決算第一特別委員会局別審査(都市整備局関係)(9月30日)

    1.まちの不燃化推進事業
    2.横浜の鉄道ネットワークの整備
    3.神奈川東部方面線整備事業
    4.鉄道駅へのホームドア整備
    5.保土ケ谷駅周辺のまちづくり
    6.二俣川駅南口地区市街地再開発事業
    7.その他

    (この決算特別委員会の横浜市会インターネット録画中継はこちら



  • 平成28年第3回定例会 議案関連質疑(9月6日)

    1.市第69号議案 横浜市建築物等における不良な生活環境の解消及び発生の防止を図るための支援及び措置に関する条例の制定
     ・いわゆる「ごみ屋敷」対策に関する現在の取り組み
     ・本市の「ごみ屋敷」対策の横浜らしさ
     ・空き家対策と「ごみ屋敷」対策の整理
     ・専任の職員を配置しきめ細かな支援ができる体制を整える必要があるとの考えに対する見解
     ・地域との連携の重要性についての見解
    2.市第37号議案 横浜市現市庁舎街区等活用事業審査委員会条例の制定
     ・審査委員会の役割と審議内容
     ・現市庁舎街区の活用については市庁舎移転後間をあけずに事業を進めていくべきとの考えに対する見解
    3.市第38号議案 横浜市各農業委員会の選挙による委員の定数等に関する条例の全部改正
     ・本市における都市農業の課題
     ・今回の条例改正による効果
    4.市第40号議案 横浜市市税条例等の一部改正
     ・地方税法において再生可能エネルギー発電設備に対する固定資産税の軽減措置が導入された理由
     ・再生可能エネルギー発電設備に対する「わがまち特例」について課税割合を最低限とする理由
    5.市第42号議案 横浜市企業立地等促進特定地域における支援措置に関する条例の一部改正
     ・条例の助成金と過去の県の補助金との併給による誘致実績
     ・今回の県の補助金との併給により狙っていく企業立地の分野
    6.市第45号議案 横浜市小児の医療費助成に関する条例の一部改正
     ・今回の拡充案に対する市長の評価
     ・経済的な理由により子供たちが受診を控えるような動きがあることに対する見解
     ・国に対し新たな医療費助成制度の創設を要望するとともに今後もこの制度の充実を図っていくべきとの考えに対する見解
    7.市第67号議案 平成28年度横浜市一般会計補正予算(第2号)
     ・地域防犯カメラ設置補助事業関連
     ・自治会町内会等の団体に対して防犯カメラ設置の補助をすることの効果
     ・自治会町内会等が防犯上効果的な場所に設置できるための県警との連携
     ・補助に当たって必要な場所への設置が進まなかったり地域的な偏りが生じることがないように工夫していくことも必要との考えに対する見解
     ・介護ロボット等導入支援特別事業関連
     ・介護ロボット等導入支援特別事業の目的
     ・申請の多い介護ロボットの種類と期待される効果
     ・本市における介護人材確保の今後の取り組み
     ・B型肝炎ワクチン定期予防接種事業関連
     ・定期接種化により期待される効果
     ・定期接種となることについての周知方法

    (この議案関連質疑の横浜市会インターネット録画中継はこちら

【2015年】

  • 平成26年度決算特別委員会 決算第一・決算第二特別委員会連合審査会(10月1日)

    1.平成26年度の財政状況と今後の見通し
    2.市内経済の状況
    3.工事発注時期の平準化
    4.シニアがいきいきと活躍し続けられる社会の実現
    5.子育て支援の充実
    6.貧困の連鎖を防ぐための学習支援の取り組み
    7.安心な住環境の整備の推進
    8.食品衛生責任者講習会の受講促進
    9.JR保土ケ谷駅周辺のまちづくり
    10.相鉄線星川駅から天王町駅間の連続立体交差事業
    11.豪雨に対する備え
    12.消火栓を活用した災害時の応急給水の取り組み
    13.防災行政無線の活用
    14.犯罪被害者等への支援
    15.投票率の向上に向けた取り組み

    (この決算特別委員会の横浜市会インターネット録画中継はこちら



  • 平成27年第2回定例会 賛成討論(5月29日)
    一般議案・請願の討論、採決など 市第41号議案 平成27年度横浜市一般会計補正予算(第1号)

    (この賛成討論の横浜市会インターネット録画中継はこちら


  • 平成27年第1回定例会 予算関連質疑(2月24日)

    1.防災・減災とまちの安全・安心の取り組みについて
    2.ふれあい収集について
    3.教育環境の充実について
    4.子育て支援について
    5.生活困窮者への支援について
    6.就労支援について
    7.地域包括ケアシステムの構築について
    8.客船誘致について
    9.生物多様性横浜行動計画の推進について

    (この予算関連質疑の横浜市会インターネット録画中継はこちら

【2014年】
  • 平成26年第1回定例会 予算関連質疑(2月25日)

    1. 消費税率変更に伴う対応について
    2. 子育て支援について
    3. 教育環境の充実について
    4. 女性の活躍支援について
    5. 地域包括ケアシステムの早期構築について
    6. 生活保護制度と生活困窮者等の自立支援について
    7. 防災・減災とまちの安全・安心の取組について
    8. 郊外部のまちづくりについて
    9. MICE推進について
    10. 自治体外交の推進について

    (この予算関連質疑の横浜市会インターネット録画中継はこちら


【2013年】

  • 平成25年第1回定例会 予算関連質疑(2月27日)

    1. 防災・減災対策について
     ・緊急輸送路の路面下空洞調査について
     ・大規模地震下の下水道機能の確保について
     ・震災時の横浜港に求められている役割と震災対策について
     ・海岸保全基本計画を策定する必要性とその内容について
     ・公共施設の保全の取り組みについて
     ・横浜市の被災者支援システムについて
     ・災害応急用井戸の修繕費の助成を行う必要性について
     ・LED防犯灯の設置について
    2. 市内経済の活性化について
    3. 障害者の福祉的就労への支援について
    4. 都心部活性化とエキサイトよこはま22について
    5. 大都市制度推進の取組について
    6. 市民協働先進都市の取組みについて
    7. 子ども子育て関連3法について
    8. 小児医療費助成の拡充について
    9. 保育所における食物アレルギー対策について
    10. 中学校昼食について
    11. 横浜子ども会議について
    12. 高齢者施策の充実について
    13. 家計再建支援について

【2012年】

  • 平成24年第1回定例会 予算関連質疑(2月24日)

    1. 震災対策
     (1) 震災対策について
     (2) 市立病院の災害対策について
    2. 新型インフルエンザ対策について
    3. 妊婦の歯科保健について
    4. 保育所待機児童対策について
    5. 保育料の見直しについて
    6. 教員が子どもと向き合う時間の確保について
    7. 本市の若者自立支援のあり方について
    8. 中小企業支援について
    9. 高齢者への支援について
    10. 人口減少、高齢化等を踏まえた郊外部のまちづくりについて
    11. 改善型公営企業としての市営交通の経営について
    12. 道路交通の改善について

【2011年】

  • 平成22年度決算特別委員会 決算第一特別委員会局別審査(建築局関係)(10月13日)
    1. 平成22年度決算の総括について
    2. 木造住宅耐震事業について
    3. がけ地防災対策事業について
    4. 狭あい道路拡幅整備事業について
    5. 住宅に関する相談機能の強化について
    6. 高齢社会に対応したまちづくりについて
    7. 学校校舎の耐震診断について
  • 平成22年度決算特別委員会 決算第一特別委員会局別審査(病院経営局関係)(9月29日)
    1. みなと赤十字病院のアレルギー疾患医療について
    2. みなと赤十字病院の診療機能の充実について
    3. 脳卒中対策基本法と脳血管医療センターについて
    4. 市民病院の再整備について
  • 平成23年度予算特別委員会 決算第一特別委員会局別審査(病院経営局関係)(2月25日)
    1. 市立病院における認知行動療法について
    2. みなと赤十字病院のアレルギー疾患対策について
    3. 市民病院のがん診療機能について
    4. 市民病院の老朽化・狭あい化対策について


【2010年】
  • 平成22年第3回定例会 一般質問(9月8日)
    1. 経済・雇用対策について
    2. 横浜市中期4か年計画、横浜市事業評価会議について
    3. 高齢者の所在不明問題について
    4. 高齢社会に対応した広報について
    5. 災害時の要援護者対策について
    6. 犯罪被害者支援について
    7. 児童虐待防止について
    8. アレルギー対策について
    9. 今後の住宅政策について
    10. 平和の実現に向けた取り組みについて

  • 平成22年度予算特別委員会 予算第一特別委員会局別審査(健康福祉局関係)(3月9日)
    1.高齢者施策について
    2.災害時における要援護者の避難支援について
    3.将来にわたるあんしん施策について
    4.音声コードの普及について
    5.生活困窮者に対する施策について
    6.国民健康保険について
    7.女性特有のがん対策について



【2009年】


【2008年】

【2007年】

【2005年】

【2004年】

【2003年】