![]() |
9月28日 |
![]() |
|
![]() |
【横浜市会にて】 本日、建築局の令和元年度決算審査に臨みました。 お世話になっている宮原様ご夫妻が傍聴に。 質問した項目は、 ・崖地の防災対策 ・台風被災者への住宅修繕支援 ・住まいの相談推進事業 ・住宅セーフティネット制度の拡充 ・市営住宅の有効活用 ・マンションの管理・建替え支援 ・管理不全な空家対策と空家の活用促進 ・新市庁舎の環境性能 10月1日以降、 横浜市会インターネット中継で録画中継をご覧いただけます。 |
9月29日 |
![]() |
|
![]() |
東川島町の藁科ファミリーと。 いつも可愛がって(❓)いただいてます。 町のさまざまなことでお話をい伺いました。 しっかり頑張ります! |
9月30日 |
![]() |
|
![]() |
【横浜市会にて】 決算特別委員会が開催されました。 公明党から、 医療局の審査に 竹野内 猛 議員(金沢区) 経済局の審査に 仁田 昌寿 議員(南区)が登壇。 新型コロナ対策、医療的ケア児・者への支援、アレルギー疾患対策、商店街支援、就職支援、企業誘致など、活発な議論が展開されました。 |
10月1日 |
![]() |
|
![]() |
【先輩とともに】 保土ケ谷福祉「健康マージャン」推進クラブの堀井理事長と出口保土ケ谷区長を訪問。 有意義な懇談となりました。 堀井さんは、私の前任の横浜市会議員です。 勇退から17年以上経っても自治会長を務めるなど生涯現役の先輩です! |
10月2日 |
![]() |
|
![]() |
【横浜市会にて】 決算特別委員会が開催されました。 公明党から、 都市整備局の審査に 中島 光徳 議員(戸塚区) 健康福祉局の審査に 竹野内 猛 議員(金沢区)が登壇。 旧保土ケ谷県税事務所の跡地活用、東戸塚駅の混雑解消と安全対策、鶴ヶ峰駅北口周辺のまちづくり、孤立予防、8050問題、医療的ケア児・者への支援、障がい者の移動支援など、活発な議論が展開されました。 |
10月3日 |
![]() |
|
![]() |
【横浜市営住宅の駐車場で移動販売がスタート】 「本当にうれしい!」皆さん口々に喜びを語っていました。 保土ケ谷区のコンフォール明神台にて。 地元地域の皆様の2年間にわたる努力の結果です。 先日、議会で取り上げましたが、今後他の市営住宅にも広げていく予定です。 |
10月4日 |
![]() |
|
![]() |
【防災講演】 「分かりやすいわー」との声があちらこちらに。 友人の田上敬氏の講演を受講。 陸上自衛隊での経験をもとに、理屈でなく現実的に命を守るための生きた講義でした。 主催してくださった岩間地区社会福祉協議会の皆様、ありがとうございました。 |