![]() |
9月7日 |
![]() |
|
9月8日 |
![]() |
|
![]() |
【横浜市会本会議にて】 「本日は一般質問。 公明党を代表して 中島光徳議員(戸塚区)が登壇。 コロナ禍における財政運営、中学校給食、星川駅周辺のバス路線の充実、空家対策、避難所運営など、現場の声をもとに質問しました。 後日、録画配信をご覧いただけます。 |
9月9日 |
![]() |
|
![]() |
【横浜市会にて こども青少年・教育委員会1日目】 本日は、私が委員長を務める「こども青少年・教育委員会」が開催されました。 教育委員会の審査を行い、補正予算案、新型コロナへの対応、GIGAスクール構想、令和元年度の点検・評価などについて、各委員から活発な議論がありました。 明日は、こども青少年局の審査を行います。 |
9月10日 |
![]() |
|
![]() |
【横浜市会にて こども青少年・教育委員会2日目】 本日は、私が委員長を務める「こども青少年・教育委員会」の2日目。 こども青少年局の審査を行い、新型コロナ対策の補正予算、「子供を虐待から守る条例」の実施状況、放課後キッズクラブの質向上に向けた取組、子どもの貧困対策に関する計画策定、障害者プラン素案などについて、各委員から活発な議論がありました。 |
9月11日 |
![]() |
|
![]() |
【皆さまの声がカタチに!】 横浜市保土ケ谷区内の環状2号線の高架と地上をつなぐスロープ。 日の当たらない時間が長く、コケが生えるなどして滑りやすい状態でした。 保土ケ谷土木事務所にアスファルト舗装、除草などの対応をしていただきました。 |
9月12日 |
![]() |
|
![]() |
【皆さまの声がカタチに!】 放置車両があり、防犯面、ゴミの収集などで皆が迷惑していると、町内会からご相談をいただきました。 横浜市資源循環局をはじめ関係各位の尽力で撤去されました。 |
9月13日 |
![]() |
|
![]() |
【嬉しいメッセージ】 再び嬉しい😆メッセージ。 以前ご紹介したシングルマザーのAさんから。 今月もぱくサポ(ひとり親世帯フードサポート事業食品提供会)に参加したとのこと。 「横浜市民で良かったです」。横浜市会議員の私にとってとても嬉しい一言。 より多くの皆様にそう感じていただけるよう頑張ります! |