![]() |
6月2日 |
![]() |
|
![]() |
【新桜ヶ丘にお住まいの皆様との市政懇談会】 話題のお米のことから、人口減少社会への対応、持続可能な年金制度、まちの活性化、介護従事者の処遇改善、東京都の公式アプリのポイント付与事業を横浜でも!など、女性の視点から大切なご提案をたくさんいただきました。 本当にありがとうございました |
6月3日 |
![]() |
|
![]() |
6月4日 |
![]() |
|
![]() |
【皆さまの声がカタチに!】 県営千丸台団地にお住まいの方から、「歩道に段差があり、高い段差ではないが転びそうになる」とのお声。 街路樹の根上がりで路面が隆起し、凸凹状態に。 県営住宅の敷地だったため、小野寺慎一郎県議に依頼。 ひと月を待たず工事完了! ありがとうございました。 |
6月5日 |
![]() |
|
![]() |
【神奈川県教科書販売(株)の皆様と】 こども青少年・教育委員会所属の福島直子、両議員で意見交換。高橋正治両議員で意見交換。 1963年度から段階的に実施された教科書の無償配布。 中学3年までの「完全実施」の実現は当時の公明党の国会質問が“決定打”に。 神奈川県内の小学校、中学校、高校、特別支援学校を中心に教科書や教材を届ける大切な業務を担ってます。 |
6月6日 |
![]() |
|
![]() |
【公明党時局講演会を開催!】 お忙しい中ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました! 佐々木さやか参院議員のさわやかな演説。 2期12年間の仕事ぶりとこれからの政策、決意に感動しました! 日本大学危機管理学部教授の西田亮介先生、ご講演誠にありがとうございました! |
6月7日 |
![]() |
|
![]() |
【霞台公園を愛する霞台東部自治会の役員・近隣の皆様と】 皆に親しまれている桜の木が腐食している可能性が高いため、行政が伐採を検討していることが分かり、ご相談を頂いていました。 行政との建設的な話し合いができました。まさに協働! 子どもたちのためにも将来にわたりより良い公園となるよう、微力を尽くします! |
6月8日 |
![]() |
|
![]() |
【西谷商栄会主催の「Nishiya Food Festival 2025」にて】 西谷商店街通りは大勢のお客様で賑わっていました。 私も皆様の輪に入り楽しくおしゃべり。 浜谷ファミリーとの楽しいひと時も。 本日18時まで開催してます。 |