さいとう伸一の
政治活動報告



5月19日
  • 市役所で来客対応、資料整理等
  • 建築・都市整備・道路委員会
  • 市民相談対応
  • 建築局と意見交換
  • 都市整備局と意見交換
  • 道路局と意見交換
  • 医療局と意見交換
  • 神奈川県トラック協会 横浜ブロックの皆様との意見交換会
  • アクティ天王町商店会の懇親会に参加


【横浜市会にて】
 この度、「建築・都市整備・道路委員会」の副委員長に就任しました。
 将来のまちづくりに関することや、市民の皆様の安全安心にかかわることまで、生活基盤に直結する様々な施策を審査する委員会です。
 公明党からは中島みつのり議員(戸塚区)と。
 この1年間、市民生活の向上に向けて頑張ります!


5月20日
  • 保土ケ谷土木事務所と現地確認
  • 市民相談対応
  • 市民・現地訪問
  • 事務所で資料整理等


【保土ケ谷区聴覚障害者協会の第63回定期総会にて】
 ご挨拶前に、手話通訳者さんに教えていただき一瞬ですが手話でのご挨拶。
 いつも笑顔の皆様が、社会の中でより一層充実した生活を送ることができるよう、私も微力を尽くしまいります!
 ご盛会おめでとうございました。


5月21日
  • 市民相談対応
  • 市民・現地訪問
  • 霞台東部自治会の役員の皆様と保土ケ谷区役所を訪問し神部浩区長と意見交換


【“夜回り先生”こと 水谷修 先生】
 目の前の一人に寄り添ってきた公明党のあり方に間違いはない。
 “うそ”“はったり”は、いつか必ず崩れる。
 ネット時代だからこそ、本当に信頼できる政党の存在が必要だ。
 真価が国民に広く理解される日は必ず来る。
 そう確信して、誠実な姿勢を丁寧に貫くとともに、それが多くの人に伝わるよう努力を惜しまないでもらいたい。

5月22日
  • 事務所で資料整理等
  • 市民相談対応
  • 市民・現地訪問
  • 保土ケ谷土木事務所で意見交換
  • 市役所で来客対応、資料整理等
  • 水道局と意見交換
  • 教育委員会事務局と意見交換


【神部浩 区長と意見交換】
 霞台東部自治会の役員の皆様と保土ケ谷区役所を訪問し、神部浩 区長と意見交換。
 自治会活動の活性化のために知恵を絞り合う、充実した時間でした。
 私も共に進みます!

5月23日
  • 市役所で来客対応、資料整理等
  • 公明党横浜市会議員団会議
  • 本会議
  • 総務局と意見交換
  • 市民相談対応


【横浜市会本会議にて】
 公明党を代表し望月やすひろ市議が議案関連質疑に。
 高齢化が進み、働きながら家族を介護する人が増えています。
 仕事と介護が両立できて安心して働き続けられる環境作りや、GREEN×EXPO2027で公園内の拠点施設であるパークセンターの木材利用の促進など提案。
 尾崎太市議は副議長デビュー!


5月24日
  • 公明党神奈川県本部の会議に参加
  • 市民相談対応
  • 市民・現地訪問


【公明、小泉農水相に緊急要請(5月23日)】
 店頭に5キロ2000円台で販売できる仕組みを構築するよう強調!
 私も「お米が高くて買えない!」とのお叱りをいただいています。
 1日も早く2000円台に!

5月25日
  • 市民相談対応
  • 市民・現地訪問
  • 支持者主催の会合で市政報告


【皆さまの声がカタチに!】
 保土ケ谷区内の国道16号。
 「市道から来る自動車と、自転車や歩行者との接触事故が心配!」との声をいただいていました。
 沼崎満子衆院議員と連携し、国道16号の歩道上に注意喚起のペイントを。
 公明ネットワークを生かし働いていきます!