![]() |
3月31日 |
![]() |
|
![]() |
【皆さまの声がカタチに!】 保土ケ谷公会堂の利用者(女性)から「和式トイレを洋式にできないか」との声をいただきました。 このほど女性用のトイレが洋式に。 市立学校をはじめ各種施設のトイレ洋式化を進めてまいります! |
4月1日 |
![]() |
|
![]() |
【プラスチックごみの出し方が変わる】 横浜市全18区で4月1日から「プラスチックごみ」の出し方が変わります。 プラスチックは燃やすと地球温暖化の原因になります。 これまで「燃やすごみ」として出していた「プラスチック製品」を「プラスチック製容器包装」と一緒にリサイクルします。 我が家もしっかり取り組みます! |
4月2日 |
![]() |
|
![]() |
【元バンクーバー市長が横浜市長を表敬訪問】 サム・サリバン 元バンクーバー市長が横浜市長を表敬訪問。 NPO法人ウィーログ 織田友理子 代表理事のご縁から。 サム・サリバン氏は19歳の時にスキーの事故で四肢麻痺に。 バンクーバー市議会議員、同市長等を歴任されました。 バンクーバー市と横浜市は1965年に姉妹都市提携し、今年で60年を迎えます。 |
4月3日 |
![]() |
|
![]() |
4月4日 |
![]() |
|
![]() |
【皆さまの声がカタチに!】 保土ケ谷区内にある「東川島町歩道橋」。 「老朽化が進み歩きにくい」との声を受け、 #佐々木さやか 参院議員に対応を依頼。 このほど補修工事が完了しました。 |
4月5日 |
![]() |
|
![]() |
【特別経営相談窓口を設置】 横浜市は、米国関税措置に伴う市内中小企業向けの「特別経営相談窓口」を設置しました。 中小企業・小規模事業者を含む幅広い業界に影響が及ぶ可能性があります。 保護主義的な動きは、日本経済にとっても、米国経済にも、決して良いことではありません。 |
4月6日 |
![]() |
|
![]() |
【本日は母の三回忌】 父と弟妹家族で母を偲びました。 亡くなったのは2年前、私の選挙中でもありました。 不思議といつもそばにいるように感じます。 いつも人のために頑張っていたお母さんに、恥をかかせないように生きていきます。 |