3月27日 |
|
|
|
【皆さまの声がカタチに!】 横浜市立 西谷中学校にて。 2月中旬、中学校の近隣の方から「中学校の擁壁(ようへき)にひびが入っていて心配です」とのご相談を頂きました。 教育委員会が検査等を行い、現在改修工事を進めています。 3月末には完了するとのこと。 迅速な対応に感謝申し上げます。 |
3月28日 |
|
|
|
【初音ヶ丘地域の「民謡体操教室」にて】 主催者の最首初栄様(吉久之 久弥先生)をはじめ、参加されている皆様がとても生き生きとしている姿が印象的でした。 民謡体操のおかげで心身ともに快調だそうです。 私も朗らかな皆様に元気をいただきました。 ありがとうございました |
|
【\しんちゃんがお答えします!/#09】 「出産でもらえるお金ってあるの?」にお答えしました! 出産育児一時金は、現在42万円ですが、本年4月から8万円アップして、50万円となります! さらなる拡充に取り組んでいきます! これからも「皆さまの声をカタチに!」してまいります! YouTubeにもアップしました。 |
3月29日 |
|
|
|
【\しんちゃんがお答えします!/#10】 「物価が上がって大変!!」にお答えしました! 3/15に公明党として岸田総理に提言を提出し、翌3/16には、公明党市議団として山中市長に緊急要望書を提出しました。 これまでの支援に加えて、プロパンガス料金の負担軽減や低所得世帯への給付金などの実現に全力で取り組みます! 物価高から皆さまの暮らしを守り抜いていく決意です! YouTubeにもアップしました。 |
|
【横浜市 “もの忘れ検診”の対象年齢が65歳以上 → 50歳以上に!】 認知症対策については、切実なご相談を受け、公明党市議団としても全力で取り組んでいます。 選挙が終わりましたら私も受けます。 |
3月30日 |
|
|
|
【タウンニュースの市政報告から】 ①横浜市長への物価高対策の緊急要望(3月16日) ②小児医療費の無償化を高校3年生まで目指す ③交通不便地域に新たな交通手段の導入を推進する を掲載しました。 ぜひご覧ください。 この動画はダウンロード、シェアできますので、ぜひご活用ください♪ YouTubeにもアップしました。 |
3月31日 |
|
|
|
【本日のタウンニュースです!】 |
4月1日 |
|
|
|
【横浜市議選2日目】 相鉄線・天王町駅から、今朝も元気にスタート! 仏向睦ヶ丘ベアーズの練習会場でご挨拶。 明日からの保土ケ谷区民大会、頑張ってください! も8日間、全力で頑張ります! |
4月2日 |
|
|
|