![]() |
12月7日 |
![]() |
|
|
12月8日 |
![]() |
|
![]() |
【皆さまの声がカタチに!】 自治会の皆様から、公園の樹木が生い茂って道路にはみ出し、交通・防犯の両面で困っているとのこと。 見た目は街中の公園なでのですが、調べると市営住宅の敷地でした。 横浜市建築局が早速対応。 緑は大切なのですが、維持管理との両立はなかなか難しいです。 |
12月9日 |
![]() |
|
![]() |
【横浜市会本会議にて】 本日は一般質問。 公明党を代表して #安西英俊 議員(港南区)が登壇。 コロナ対策、自殺対策、中小企業支援、中学校給食、不育症への支援、障がい者の移動支援、浸水対策、国際平和への貢献など、現場の声をもとに質問しました。 後日、録画配信をご覧いただけます。 |
12月10日 |
![]() |
|
![]() |
【充実に向け推進】 横浜市では、市立小・中学校等を地域防災拠点に指定し(459カ所)、防災備蓄庫に防災資機材・食料等を備蓄しています。 設置から20年が経ち、「コロナ禍にあって備蓄品が増え、備蓄庫に収まらない」との意見をいただいてます。 充実に向け推進していきます! |
12月11日 |
![]() |
|
![]() |
【宅建横浜西部支部との意見交換会】 顧問議員として、遠山きよひこ衆院議員ほか県・市会議員が参加。 住まいの確保にお困りの高齢者に対するサポート体制等について、有意義な意見交換となりました。 宅建の皆様の声を大切にし、国・県・市で連携しカタチにしてまいります! |
12月12日 |
![]() |
|
![]() |
【地域の中で】 遠山きよひこ衆院議員とともに、地域の皆さまとの懇談を重ねています。 地域を歩き、直接お会いしてお話を伺うことが、政治の基本だと思います。 皆さまの意見が、助言が、時にはお叱りが、政治家を成長させます。 ありがとうございます。さらに重ねてまいります! |
12月13日 |
![]() |
|
![]() |
【皆さまの声がカタチに!】 カーブミラー、つきました! 以前アップしましたが、地域の皆様のご協力があり設置完了。 保土ケ谷土木事務所の皆様、何回もご対応くださり感謝してます。 これからも「皆さまの声をカタチに!」してまいります。 |