新着情報
- 2022/05/16 Weekly Report Weeklyを更新しました。
- 2022/03/30 さいとう伸一メルマガ Vol.351を掲載しました。
- 2022/02/28 NEWS 令和4年度予算特別委員会 予算第一特別委員会(教育委員会関係)を掲載しました。
- 2021/09/02 市政報告 「皆さまの声をカタチに!」 市政報告 56を掲載しました。
- 2021/05/17 プロフィール プロフィールを更新しました。
- 2019/01/30 底力 公明党横浜市会議員団実績を掲載しました。
- 2019/01/28 LINE LINE@を公開しました。ぜひ「友だち追加」してみてください!
- 2018/12/24 保土ケ谷支部ニュース 「2019 春季号」を掲載しました。
さいとう伸一メールマガジン
Vol.351 2022.03.30 NEW2002年から始まった相鉄線(星川駅〜天王町駅)連続立体交差事業が、19年の歳月を経て完了し、関連道路が3月31日15時に全線開通します。
当時、私は市議選の予定候補者でしたが、この19年間、現地調査や議会での質疑など様々に関わってきました。
4年ほど前、星川駅の近隣にお住まいの方から「駅前広場にタクシーや一般車の乗降場を設けてほしい」とのお声をいただきました。
これを受け行政に確認すると「計画はない」とのこと。
しかし、駅周辺の交通の流れ、安全性や利便性などを考え「必須の機能である」と訴えた結果、乗降場が設置されることとなりました。
昨日、事業の完成式典が駅前広場で開催されましたが、星川駅周辺は本当に素晴らしい大変身を遂げました。
バスやタクシー、一般車の乗降場に加え、広場に入れば雨に濡れずに移動できるように、屋根も設置されました。
地域の皆様が、1988年に横浜市長と横浜市会議長あてに要望書を提出、1989年には立体化推進協議会を発足するなど、長年にわたるご尽力に心から感謝申し上げます。
先輩方の志を受け継ぎ、より良い街にすべく努力してまいります!
ツイッター、フェイスブック、LINEも日々更新していますのでぜひご覧ください。
ツイッター(Twitter)
https://twitter.com/90WZD0MCQ2zW93e
フェイスブック(Facebook)
https://www.facebook.com/さいとう伸一-640820189384270/
LINEの友達登録はこちら
https://line.me/R/ti/p/@luu1995d